カラーするたび髪が傷む…それ、もう過去の話です/品川区中延髪質復元×ハーブマジック美容室美容院Pensiero【ペンシエロ】

「カラーのたびに髪がパサつく」そんな悩み、ありませんか?
「最近、白髪が増えてきてカラーの頻度が上がったら、髪がパサつくようになった」
「ツヤがなくなって、年齢より老けて見える気がする」
そんなお悩みを感じたことはありませんか?
30代後半から50代の女性にとって、白髪染めや色味調整は“身だしなみの一部”。
ですが同時に、「カラーを繰り返すほど髪が傷む」という不安もついてきます。
しかし実は——
“カラー=傷む”というのは、もう古い常識。
髪や頭皮の状態に合わせた適切な処理とケアを行えば、
今は「染めながら美しく育てる」ことができる時代なのです。
なぜヘアカラーで髪は傷むのか?
ヘアカラーの基本的な仕組みは、「キューティクルを開き、髪内部に染料を浸透させて発色させる」という化学反応です。
このときに起こりやすいダメージは主に3つ。
① キューティクルの損傷
薬剤のアルカリがキューティクルを開く際、摩擦や熱の影響で表面が剥がれやすくなります。
結果、ツヤが失われ、手触りがザラつく原因になります。
② 髪内部の栄養・水分の流出
キューティクルが開いた状態でシャンプーや乾燥を繰り返すと、髪の内部成分(ケラチン・CMC・水分)が流出。
これにより、髪の弾力がなくなりパサつき・広がりやすくなるのです。
③ 残留アルカリによる進行ダメージ
カラー後にアルカリ性が残っていると、髪は長時間不安定な状態に。
お家に帰ってからも、“見えないダメージ”が続いてしまうことがあります。
大人女性の髪が特に傷みやすい理由
実は、30代以降の髪は若い頃と構造そのものが変わります。
・頭皮の皮脂分泌量が減少
・髪内部のたんぱく質(ケラチン)減少
・ホルモンバランスの変化によるハリ・コシ低下
これらの変化が、カラーの刺激やアルカリを受けやすい「繊細な髪」をつくるのです。
だからこそ、年齢に合ったカラーケアが欠かせません。
「傷ませないカラー」を実現する3つのポイント
1. 施術前の“内部補強ケア”がカギ
カラーをする前に、髪内部にケラチン・コラーゲン・アミノ酸を補給しておくことで、
染料が過剰に入りすぎるのを防ぎ、色ムラやパサつきを予防します。
当サロンでは、カラー前に必ず「プレトリートメント」を行い、
髪の芯に栄養を届けた状態で薬剤をのせるようにしています。
このひと手間が、仕上がりのツヤと手触りを大きく変えるポイントです。
2. カラー後はpHコントロールで“髪を守る”
薬剤は基本的にアルカリ性。
そのまま放置すると、髪のpHバランスが崩れ、ダメージが進行します。
そこで重要なのが「pHコントロール処理」。
カラー後に弱酸性に戻すケアを行うことで、キューティクルがしっかり閉じ、
色持ちとツヤが長続きします。
品川区中延の当サロンでは、カラー直後に残留薬剤除去+酸性処理を行い、
髪と頭皮を同時に守る仕組みを導入しています。
3. ホームケアで“色とツヤを育てる”
サロンケアでどんなに丁寧に染めても、
ご自宅でのケアが正しくないとツヤも色持ちも続きません。
おすすめは、カラー毛専用の「弱酸性シャンプー」と「高保湿トリートメント」。
とくに40代以降は髪の乾燥が進みやすいため、
“補修”より“保湿”を重視したケアが理想です。
髪の表面をコーティングするだけのオイルケアより、
内部まで浸透するタイプのトリートメントを選ぶのがポイント。
カラーを“繰り返すほど美しく”するためのサロン選び
同じ「白髪染め」でも、使う薬剤や処理の仕方によって仕上がりは全く違います。
たとえば当サロンでは——
- 髪質・履歴・頭皮の状態を見極めたパーソナルカラー調合
- 髪と頭皮に優しい低アルカリ・低刺激カラー剤の使用
- カラー後の残留物を除去するデトックスケア
- エイジング毛をふっくらさせる栄養補修トリートメント
これらを一人ひとりに合わせて行うことで、
**「染めるたびに髪がツヤを取り戻す」**カラーを実現しています。
お客様からいただく声
「前はカラーの後にギシギシしていましたが、今は手触りが全然違う!」
「白髪染めなのにツヤが出て若く見えると褒められました」
「地肌に刺激がなく、毎回安心して染められます」
こうしたお声を多くいただいています。
特に中延・旗の台・荏原町・戸越周辺の方からは、
「ここまで丁寧にカラーしてくれるお店は初めて」と嬉しいご感想をいただいています。
髪と心を同時に整える、“育てるカラー”を体験してみませんか?
白髪染めを「必要だからする」から、
「自分をもっと好きになるために楽しむ」へ。
私たちはそんな思いで、髪と心を整えるカラーをお届けしています。
年齢を重ねても、ツヤのある髪はあなたの印象をぐっと若々しく見せてくれます。
“髪を守りながら、美しく染める”——それがこれからの時代のスタンダードです。
【まとめ】カラーは「傷む」から「育てる」時代へ
- 髪を守るためのプレ処理・酸性処理を行う
- ホームケアでは保湿重視のシャンプー・トリートメントを選ぶ
- 髪質や頭皮状態に合ったパーソナルカラーを選ぶ
これらを意識するだけで、髪は確実に変わります。
【品川区中延】薄毛・白髪改善専門美容室 Pensiero(ペンシエロ)
- 髪質改善カラー・白髪染め専門
- 頭皮診断・カウンセリング付き
- 完全予約制・女性専用サロン
💬 こんな方におすすめ
☑ 白髪を自然に染めたい
☑ カラーのダメージを感じている
☑ ツヤのある若々しい髪を取り戻したい
投稿者プロフィール

- 女性の薄毛・白髪に特化した美容師
- 東京都品川区中延で女性の薄毛改善・白髪染めに特化した美容師。女性の薄毛改善では改善事例1000件突破、最短4ヶ月で改善。成功率98%越え。白髪を増やしていかないカラーリングも同時に行っている。
最新の投稿
潤う白髪染め2025年10月20日カラーするたび髪が傷む…それ、もう過去の話です/品川区中延髪質復元×ハーブマジック美容室美容院Pensiero【ペンシエロ】
薄毛改善・頭皮2025年10月20日薬に頼らず“髪がふわっと戻る”ナチュラル育毛3ステップ/品川区中延髪質復元×ハーブマジック美容室Pensiero【ペンシエロ】
潤う白髪染め2025年10月13日【白髪を染めない選択】活かす白髪染めで綺麗な髪を/品川区中延髪質復元×ハーブマジック美容室Pensiero【ペンシエロ】
ハーブマジック2025年10月11日白髪が生える場所で分かる!体の不調サイン|女性のための東洋医学的白髪診断/品川区中延髪質復元×ハーブマジック美容室Pensiero【ペンシエロ】
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週火曜・第2水曜日
住所:東京都品川区中延3-8-11桜井ビル1F