髪質改善縮毛矯正で「ふんわり」「柔らかく」「巻きやすい」髪へ/品川区中延髪質復元×ハーブマジック美容室Pensiero【ペンシエロ】

当店の髪質改善縮毛矯正は、単にクセを伸ばすだけでなく、お客様一人ひとりの髪質や理想に合わせて、「しっかり伸ばす」ことも「ふんわり柔らかく仕上げる」ことも可能なメニューです。

なぜそれが必要なのか?多くの方が縮毛矯正に対して、

  • 「まっすぐなりすぎてしまう」
  • 「硬くなってしまう」
  • 「巻けなくなる、動きが出ない」
    というイメージや不安を抱えていらっしゃいます。

これらの悩みは、従来型の"強力な直し方"だけで施術した場合によく起こります。しかし、お客様が求めているのは「自然で柔らかい質感」「毎朝アイロンやコテでスタイリングしなくても形になる髪」ではないでしょうか?

強く縮毛矯正をかけすぎると、“ピンと張ったような固い直線的なストレート”になってしまい、巻いてもすぐ戻ってしまったり、スタイルに柔らかさが出ません。ですから、お客様本来の美しさを引き出すために、「適度なしなやかさ」と「自然な柔らかさ」が実現できる処方が不可欠です。

① カウンセリングと髪質診断:

・クセの強さ・分布(前髪・表面・内側など)
・ダメージレベル(過去の薬剤履歴・切れ毛など)
・現在の髪の太さと柔らかさ(硬毛・軟毛・普通毛)
・お客様の理想(結ぶ・巻く・柔らかい質感・まとまり重視など)

これらを詳しく伺った上で、お客様専用の薬剤調合放置時間・温度管理を決定します。

② 薬剤選定:

  • しっかり伸ばしたい方には、ややリシス成分を多めに配合した薬剤を使用し、クセを確実に伸ばしつつも、内部補修成分で柔軟性を保持。
  • ふんわり柔らかく仕上げたい方には、低アルカリかつタンパク補修効果の高い薬剤を使い、形状記憶を生かした丸みあるストレートを実現。

③ 施術プロセス:

  1. 前処理トリートメントで髪内部の疎水性バランスを整え、薬剤浸透を均一化。
  2. 1剤塗布〜放置:クセの状態によって放置時間を調整。弱いクセには短め設定で薬剤のパワーをコントロール。
  3. アイロン操作は、低温・ゆるめテンションを意識。柔らかさを残すため、テンションやスライス幅にこだわります。
  4. 2剤で還元除去→しっかり中和し、薬剤残留を防ぐ。
  5. 外部トリートメント・中間処理で、髪にボリュームコントロール成分や保湿成分を補給。

④ 仕上げ&スタイリング提案:

  • 丸みを出すブロー軽くコテでワンカールするだけで動く髪をご提案。
  • 乾かし方ひとつでも「根元立ち上がり」「毛先の柔らかさ」を出す方法をお伝えします。

📝 この施術でよくあるご質問とその答え

Q1. まっすぐすぎて巻けないのでは?

A1. 当店では「柔らかテンション」「低温アイロン」「薬剤の選び方」で、あえて丸みのある仕上がりを実現しています。形状記憶的に巻きやすく戻りにくい髪になります。

Q2. 薬剤で髪が硬くなりませんか?

A2. 強力な矯正剤だと硬く感じることがありますが、当店独自の補修成分配合処方薬剤調整で、むしろ「しなやかで柔らかい質感」を残します。

Q3. 髪質改善トリートメントとの違いは?

A3. 髪質改善トリートメントは手触りはよくなる反面、クセを伸ばすパワーは弱いです。本当に「クセを伸ばしたい」場合には、縮毛矯正の方が効果的。髪質改善は縮毛矯正後のケアとして適しています。

Q4. ダメージは強くなりますか?

A4. 適切な前処理・中間処理・後処理を行うことで、むしろダメージや乾燥が軽減され、ツヤ感・まとまり感がアップ。クセによるゴワつきや広がりが減り、扱いやすい髪質になります。


お客様の声(例)

「毎朝ストレートアイロンをしていたのに、今では自然にまとまってくれて、本当に楽になりました。」
「友達にも“すごくナチュラル!”って褒められて嬉しいです。巻いても柔らかいニュアンスが出せます。」

あなたの理想に寄り添う縮毛矯正を

あなたの髪のクセや状態に合わせて、「ふんわり柔らかく」「まとまりつつ動きが出る」縮毛矯正を提供します。縮毛矯正でありがちな「ピンとしすぎる」「硬い」「巻けない」といった不安を解消し、美容師として、お客様の理想へ全力で寄り添う施術をいたします。

ご相談だけでも大歓迎です。「今よりも毎日がラクになって、もっと嬉しい髪」を一緒にかなえましょう。

投稿者プロフィール

豊島 淳一
豊島 淳一女性の薄毛・白髪に特化した美容師
東京都品川区中延で女性の薄毛改善・白髪染めに特化した美容師。女性の薄毛改善では改善事例1000件突破、最短4ヶ月で改善。成功率98%越え。白髪を増やしていかないカラーリングも同時に行っている。

営業時間:10:00~20:00

定休日:毎週火曜・第2水曜日

住所:東京都品川区中延3-8-11桜井ビル1F